くりふとは
栗⼭町⺠をはじめ栗⼭町に関わる
⼈たちが活動し交流するための
コミュニティスペースです

2023年1月、北海道夕張郡栗山町に誕生した栗山駅南交流拠点施設「栗山煉瓦創庫 くりふと」。

意識を持って活動・活躍する人がまち全体に広がり、賑わいと活気が溢れることで、まちへの誇りや愛着を持って活動・活躍する人がさらに増えることによって、栗山町の次代につながる展開を望んでいます。

くりふとの意味

栗山町を象徴する「栗(くり)」
“接木”を意味する「graft(グラフト)」

弱りかけていた栗の木が、接木によってより丈夫に、より大きな実を生らすように。私たち栗山町も、町内外から集まって来てくれた人たちと交流を行うことによって、さらに活気あふれるまちになってほしい。そしてその拠点が、ここ「くりふと」であってほしい。そんな思いを込めてこの愛称となりました。

さらに詳しく

多目的/展示ホール

休憩や歓談、飲⾷をはじめ、全館Wi-Fi接続可能でパソコン等の持ち込みによる仕事や学習での利用も可能なメインスペース。また、専⽤使⽤として団体の交流活動やイベント、ポップアップストア、ワークショップ、打ち合わせなどにも利⽤できます。

もっと見る

くりふとキッチン

本格的な厨房設備を備えたシェアキッチン。飲食ビジネスへのチャレンジ利用として、日替わりシェフによる飲食の提供・出店をはじめ、菓子・加工品製造、料理講座、団体での利用など、さまざまな用途に対応しています。

もっと見る

総合案内

専任スタッフを配置し、施設の紹介や利用受付、地域情報の提供や相談対応、情報発信などのほか、利用者の活動⽀援などを⾏っています。カフェコーナーもありますので、お気軽にスタッフへお声がけください。

もっと見る

ファブラボ栗山(会議室)

栗⼭町が運営するものづくり⼯房で、3Dプリンターなどのデジタル⼯作機械・⼯具類、コンピューター機器を配備し、専属インストラクターによるサポートを受けながら、誰もがものづくり体験・活動を⾏えるサービスを提供しています。

もっと見る

メディアブース

コミュニティFM放送局「エフエムくりやま」の専用スタジオです。町民参加型FMラジオ番組の放送により地域情報を発信するほか、有事には臨時災害放送局としても稼働します。FM周波数78.8MHzで24時間放送中です!

もっと見る

栗山駅南公園

栗山煉瓦創庫くりふとに隣接した約5000平方メートルの栗山駅南公園には、11種のセクションが設けられたスケートボードパークをはじめ、3on3バスケットボールコート1面、健康遊具が配置された公園で、若い世代を中心に人気のスポットです。

もっと見る

予約状況

電話でのお問い合わせ

0123-76-9945

FAX/0123-76-9946

メールフォームでの
お問い合わせ

お問い合わせフォーム
住所
〒069-1511
北海道夕張郡栗山町中央3丁目154-1
開館時間
午前9時〜午後10時
休館日
月曜日(祝日の場合は翌日火曜日)、
12月31日〜1月5日