住所
〒069-1511
北海道夕張栗山町中央3丁目154-1
お知らせ
TOP > お知らせ > くりふとキッチン定期出店のお知らせ
新着情報
2025.01.04
飲食ビジネスを支援する場として運営しています「くりふとキッチン」では、下記期間において「ネゴロキッチン」が定期出店します。定期出店では、出店者自らが新たな取り組みにチャレンジすることを条件とし、くりふとキッチン(栗山町ブランド推進課)も伴走しながら支援を行います。
今回、ネゴロキッチンでは新メニュー「湯地の丘 揚げたてさくふわドーナツ」のテスト販売と、SNSなどによる宣伝活動の強化に取り組みます。成果達成に向けては、ご来館される皆様の応援も不可欠となりますので、よろしくお願いします!
[出店日時]
2025年1月8日〜3月28日 毎週水〜金曜日 11:00-14:00
*下記カレンダーをご確認ください。2月以降のカレンダーは改めてお知らせします。
*出店日時は変更となる場合があります。
[販売メニュー]
新メニュー:湯地の丘 揚げたてさくふわドーナツ〜こぼれとうきび〜
フライドポテト
フライドさつまいも
シェイク(由栗いも、かぼちゃ)
お弁当
惣菜
麺類
漬物各種
*野菜は栗山町内産のものを使用し自社工場で加工しています。
*販売メニューは追加・変更となる場合があります。
「ネゴロキッチン」は、湯地の丘自然農園などで生産された新鮮野菜を直売している「値ごろ市」内のイートインコーナーとして、毎年4月中旬から12月まで営業しています。1月から4月中旬までの冬季は農閑期のため「値ごろ市」はお休みしていますが、その期間も皆さんに野菜のおいしさをお届けしたいという想いから、くりふとキッチンでの定期出店が決定しました。
様々なメニューが用意されていますが、その中でもイチオシなのが「湯地の丘 揚げたてさくふわドーナツ ~こぼれとうきび~」。この商品には、今だからこそ語れる誕生秘話があるんです。生産者である渕野巌さん(湯地の丘自然農園 会長)に、ドーナツ誕生に至るまでのお話、そして皆様へ伝えたい想いをお伺いしました。
湯地の丘自然農園では、できる限り作物にストレスを与えない自然と調和した野菜づくりをモットーに、豊かな自然に恵まれた農業どころの栗山から、安全・安心でおいしく健康的な食生活を送れる農作物を、より多くの方々にお届けしています。
しかし、出荷段階においては形や大きさなどにより出荷できない(規格外となる)農産物があります。もちろん、味は変わりません。これらを消費者の皆様にリーズナブルにお届けしようと、60戸ほどの生産者と協力して直売店「値ごろ市」を運営しています。お客様と直接コミュニケーションがとれ、さらにうれしいお言葉や改善のヒントにもなるお声も聞くことができるようになりました。野菜を使用した加工品の開発も行なっています。
イートインコーナー「ネゴロキッチン」では、新鮮野菜や加工品をゆっくり味わっていただこうと、ピザ、弁当、シェイクをはじめ、季節に応じて様々なメニューを提供しており、リピーターも増えています。
ドーナツに使用しているとうもろこしの品種は「栗山コーン(ほしつぶコーン)」というもので、糖度が高くてシャキシャキ感が強く、お客様には「こんなに甘いの?」と驚かれることも多いとのこと。
そんな人気のとうもろこしですが、ここ数年の、害虫被害が生産者たちを悩ませていました。
渕野さんは語ります。「時期を早めて収穫すれば虫もつかないのですが、やはり9月に入ってからの適期に収穫する方が糖度が上がり、より美味しくなるので、それまで待ってから収穫をしています。しかし、そうなると虫食いが非常に多く、実際、100本中5本しか商品にできないのが現状で・・・」
商品にできない(規格外)となると、価格も通常の半分以下になってしまうため、生産者にはとても切実な問題です。
しかし、虫食い部分はとうもろこしの一部のため、取り除けば品質には全く影響がなく、糖度もシャキシャキ食感も何も変わりません。
この状況を打破しようと、渕野さんは立ち上がり思考を巡らせます。「こんなにも美味しいとうもろこしを無駄にするのは勿体ない。なんとか、加工して商品化できないだろうか・・・」
そんな中、相談していた取引先のご紹介でご縁のあったパン製造会社の社長が、栗山コーン(ほしつぶコーン)の美味しさに驚き、ぜひ協力したいと合意。ドーナツの開発が動き出しました。
ドーナツの一番の特徴は、中にぎっしり詰まっている溢れんばかりのとうもろこしの粒。
この粒は、機械加工ではなく、すべて手作業ではずしています。機械だと粒の根元の部分をカットしてしまいますが、手作業で行うことで粒がカットされることがないため、とうもろこし本来の美味しさや食感が保たれるほか、無駄なく食材を使い切ることにもつながっています。
また、ドーナツ生地には北海道産のミルクと小麦粉が使用されており、素材へのこだわりの高さがうかがえます。
お客様には揚げたてのさくふわ食感を楽しんでいただきたいと、注文を受けてから揚げてお渡ししています。「さくふわの賞味期限5分間!?」と調理スタッフも笑って話します。
今回のくりふとキッチンの定期出店にあたり「湯地の丘 揚げたてさくふわドーナツを、みんなの力を一つに合わせて、ネゴロキッチンだけではなく栗山町の名物にしたいです」と、渕野さんは目を輝かせていました。
くりふとキッチンは飲食ビジネスを支援する場として運営しています。ネゴロキッチンの定期出店では、商品名称や提供方法、情報発信方法などについて協議しながら進めています。
ぜひ、町民をはじめ多くの皆様に「湯地の丘 揚げたてさくふわドーナツ」をご賞味いただき、ご意見をいただきながら皆様と一緒に作り上げていければと考えていますので、応援よろしくお願いします!
***************
直売所「値ごろ市」
[所在地] 北海道夕張郡栗山町湯地95番地
[TEL・FAX] 0123-72-2743
[営業日時] 4月中旬~12月 10:00~16:00(変更の場合あり)、1月~4月中旬 冬季間休業
[定休日] 木曜日
[WEB] https://www.shizennouen.com/
[Instagram] https://www.instagram.com/negoroichi/
[facebook] https://www.facebook.com/negoroichi
電話でのお問い合わせ
0123-76-9945
FAX/0123-76-9946
受付時間:9:00-22:00(開館日のみ)
メールフォームでのお問い合わせ
お問い合わせフォーム